99 件中 91~99 件
【●日野しみずの里】ユニット型特養での介護業務
入所110床、ショート10床の計120床で運用するユニット型の特別養護老人ホームです。
【●いでの里】井手町のデイサービスで働く機能訓練指導員
入浴・食事・レクリエーション等のサービスを提供し、心身共に有意義で安定した在宅生活が送れるよう支援し、また機能訓練指導員による個別機能訓練を実施。
ご利用者様に笑顔で「今日も楽しかった」と思って頂ける支援を行っています。
【●深草京しみず】超強化型介護老人保健施設で働く作業療法士
入所110床、ショート10床、計120床のユニット型老健です。
同じ敷地内に回復期リハビリテーション病棟、訪問リハもあり、回復期~生活期まで幅広い視点を共有できます。
【●深草京しみず】超強化型介護老人保健施設での看護業務
入所110床、ショート10床、計120床のユニット型介護老人保健施設です。
【●深草京しみず】超強化型介護老人保健施設での介護業務
入所定員120名(ショートステイ含む)、通所定員30名で介護サービスを提供し、入所介護は1ユニット10名の利用者様に対し3~4名体制でケアを行います。京都府下でもめずらしいユニット型の老健となり、医師・看護師・セラピスト・管理栄養士・支援相談員・ケアマネジャー等と多職種協働によるチームケアを実践しております。20~40代の職員が多く在籍し、介護経験が少なくても現場研修やe-ラーニングなどを活用しスキルアップを行う体制があります。老健基準で最上位である「超強化型」を取得しており、質の高い介護を日々提供し、地域活動にも積極的に取り組んでいます。
【●第二京しみず】アットホームな雰囲気で働ける介護職
104床の従来型老健での介護業務
【●京しみず】介護老人保健施設で働くケアマネジャー
100床の従来型老健での介護支援専門員業務
【●京しみず】羽束師での介護のお仕事
介護保険のスタートに合わせて運営を開始した長い実績をもつ従来型老健での介護業務
【●京都リハビリテーション病院】回復期リハビリテーション病院の看護師
1フロアに2病棟(40床・24床)の計64床の回復期リハビリテーション病棟です。
急患などがないので、残業もほぼなしで自分の時間が作れます。
回復期リハビリ病棟なので、患者さまとゆっくり関われます。